踊りってやつは・・・
知らぬとはいえ…
師匠
2018年05月17日 07:28
江州音頭の踊り出しは「えいみなさま」の「み」で手拍子です。河内音頭は8呼間聞いて手拍子です。日本全国で標準化された常識です。きちんと勉強して下さい。バッタもんはバッタもんですね。
関連記事
そろそろわかるかな?
知らぬとはいえ…
大阪の民踊界
♪稽古不足を幕は待たない・・・
子から孫
夏の終わり?
梅雨明けの準備
Share to Facebook
To tweet